婚活を始めようと思うことは人それぞれで、年齢も幅広くあります。婚活にも様々な方法があり、どの婚活を利用するかも違いますが、主に年齢を重ねての婚活となると結婚相談所を利用する人が多くいます。
こちらでは、40代で婚活を始めた人を対象に、40代での婚活はどのようなものなのか、今から始めることで結婚はできるのか、またおすすめの婚活について紹介していきます。
40代で婚活を始めようとしている人、婚活を始めたけれどうまくいかないという人はぜひ参考にしてください。
このページの内容
40代男性の婚活に失敗する特徴
40代となると、なかなか婚活がスムーズに進むことはありません。やはり一番ネックとなるのは年齢の部分です。
40代の男性を求めている女性は少なく、自分が掲げる条件によっては全くマッチングできないということもあります。
それはどのようなことなのか、また40代男性が婚活をして失敗する多くの特徴とはどのようなものなのか解説していきましょう。
成婚へ導くためにはどのような点に注意するべきなのか、また自分に当てはまるものはないかなど注目してみてください。
理想が高すぎる
誰しも理想というものはもっています。こんな人が良いという思いのは当たり前でそれは悪いことでもありません。
しかし、理想を高く持つことは婚活をしていく上での妨げになります。最初に、40代男性で婚活をしているには様々な理由があるでしょう。
仕事の関係であったり、恋愛的な問題など傷を持つ人もいます。しかしそれを理解をしているのは、自分と結婚相談所のスタッフのみであり、まだ一度も会ったことがない人はあなたの心情を知りません。
そうなると女性側があなたを見つけた時に40代という年齢が最初に目につきます。そして、勝手に結婚を今までしなかったのは何故なのか、何か本人に問題があるのではないかと固定観念から入ってしまうことも。
その点でかなり不利な状況になります。その上理想条件まで高いとなるとなかなか女性は来てくれません。
のちに成功させるための条件部分でも触れていますが、理想条件をどのように変えていくかでも成婚確率は大きく変わってくるのでよく考えてみてください。
自分から積極的に動かない
婚活の一つでもある結婚相談所を利用している人が多くいると思いますが、結婚相談所でのメリットとしての一つカウンセラーやコンシェルジュが担当としてつきます。
結婚相談所を利用する上で不安なことや何か気になることがあったり、誰かの助言を受けつつやりたいという人にはとっても安心できる方法なのですが、担当がつくことでそれに頼り切ってしまう人もいます。
相手を探すにもカウンセラーなどに任せてしまい、自分で行動しない、相手を見つけても、連絡を取るのも自分ではなく、コミュニケーションも相手任せという人もいるでしょう。
それでは進展することもなく、お見合い止まり、もしかすればマッチングする機会すらもない可能性もあります。
コミュニケーションが苦手という人もいるでしょうが、女性側は男性からリードして欲しいと思うもので、それを理解することや自身のコミュニケーション能力を上げるよう努力してくことで、またその後の進展も変わるでしょう。
自分1人で解決しようとしている
結婚条件や婚活の方法、その他の行動を自分一人で決める人もいますが、これは婚活していく上でいい事とは言えません。
条件に関しては『理想が高すぎる』という部分でも解説したように一人で考え、決めると自分の思っていたようにならないということがよくあります。
何か心配なことや不安がある際にもそれを黙っているのではなく、必ず誰かに相談することが大切です。
それは恋愛結婚を狙う男性にも言えることで、相手を見つけることができても必ず第三者の声を参考にすることや、一人で恋愛結婚を目指して頑張らずに婚活で結婚相談所などを利用して他の方法に頼るだけでも道は開けてきます。
年齢を重ねていくと、何故か人は自分で解決させようと頑張ってしまう所があり、その意地を張ってしまう部分を直さないと婚活というのも難しくなるでしょう。
何歳になったとしても、他者からの意見を聞き入れるか入れないかでも大きく道は変わるので、少しでも耳を傾けるようにできるようになってください。
40代男性が婚活を成功させるには?
40代の男性が婚活をしていく上で、簡単ではないということは理解頂けたでしょうか。婚活というのは40代という年齢に関係なく簡単ではないということもありますが、年齢を重ねれば条件は厳しくなり、婚活が厳しい状況となってきます。
では、その厳しい条件のもとどのように行動するべきなのか、どのような考えを持つと成功するのか、そのポイントについて解説していきましょう。
どうしたら成功させたいのか悩んでいる人、今つまづいてしまっている人は是非参考にしてください。
これだけは譲れないという条件を設定する
前述の失敗する特徴の理想条件が高いという部分で解説しましたが、ではその条件を変えるためにはどうしたら良いのでしょうか。
まずは、結婚生活をイメージした上でどのような生活が二人を幸せにするのか、関係を維持するために何が必要なのか考えてみましょう。
その上で、自分の挙げている条件を書き出します。その上でこれだけは結婚生活を送っていくために必要なものは何でしょうか。
これは譲れる、または妥協できるものを選び、そして必要はないと思うものはどんどん削っていきましょう。
そうすることで、最初にたくさんあった条件も減っていくことや修正が聞いて高くなっていた理想がそこまで高くなることもなくなります。
このように、条件は常に自分で確認していくことが必要でしょう。もし自分でできない、これで出来ているのかなど不安に感じた場合には結婚相談所のスタッフに意見を求めるなど、相談をしても良いです。
外見だけで判断せず会ってから判断する
40代男性の中には、女性の外見で会うかどうかを決めるという人もいます。これは男性に限らず婚活をしているどの年代にも言えることですが、外見で判断してはいけません。
まず最初に相手を知るのはプロフィールからです。プロフィールには写真とその他個人的な情報が載っており、相手が自分と合うかどうかを見極め、気になるようであれば次にお見合いを申し込むという形になります。
この時に、写真の見て好みかどうかと判断するのではなく、まずは内面を見ることが重要です。趣味や結婚に対する価値観などを見て相手と会うかどうかを判断すると良いです。
例え自分好みの外見ではなくても、それは結婚生活に必要なこととは限りません。相手と結婚生活を送っていくうえで、お互いに安心できる空間を作ることができるのか、同じ結婚観を持って生活できるかが重要です。
外見も気になるかもしれませんが、内面を真っ先に見る努力をしていきましょう。
結婚したい理由を明確にする
結婚相談所を利用する大半の人は、結婚を真剣に考えて登録しており、自分の結婚相手を真剣に探しにきています。
婚活を進めていくにあたり、まずは自分が何故結婚をしたいと思ったのかその疑問を明確にしておくことで相手もそれを探ってくるでしょう。
その理由をしっかり相手に伝えられるようにまとめておくことで、お互いの結婚に対しての価値観を共有することができます。
例えば40代男性で結婚を考える理由として、『家族が欲しい』『将来孤独になることが嫌だと思った』など、それぐらいでも大丈夫です。
理由を明確にしておくことが大切なので、一言二言でもかまいません。そして、可能であれば、自分の持つ結婚像もはっきりしておくと良いでしょう。
結婚後、女性には仕事をして欲しいと思っているのか、専業主婦になって欲しいのか、子供の有無や金銭的な部分でもはっきりとしておくと価値観の合う相手を見つけやすくなります。
何事もはっきりしておくことで、相手も結婚に対して真摯に向き合っているんだと理解してもらうことができ、価値観が合えばスムーズに結婚へも進むことができるでしょう。
婚活のプロに相談に乗ってもらう
婚活は一人で行う方法ももちろんありますが、結婚相談所を利用するということは、総合戦です。一人で進めるよりもプロと一緒に進める方が圧倒的に確率も上がります。
もちろん、婚活を行う上で結婚相談所などを利用せず、友人や知人に紹介してもらうという方法もありますが、これは効率的にはあまりおすすめしません。
紹介してもらうということは、まず相手と合うかどうかというのは時間をかけて知っていく必要があり、交際からスタートするので、長い期間が必要になることもあるでしょう。
そのように無駄な時間を使用しないためにも、最も効率良く動ける結婚相談所を利用することがおすすめです。
結婚相談所は、相手とのマッチングを手助けしてくれる以外にも、結婚相談所によってはデートプランを一緒に考えてくれるところや、コミュニケーションに関する講義を行ってくれる所など、それぞれの特徴を持った所もあります。
高い費用を払うからには、それなりに助けてもらうよう頼っていきましょう。そうすることで、不安や不満などもすぐに解決でき、婚活を行う上でもストレスもなく出来ます。
おすすめの結婚相談所
では、結婚相談所を利用するにあたり、どのような所があるのか気になる人もいるでしょう。結婚相談所は大手を含めとても多く、地域にある結婚相談所だけでもどこが良いのか悩む人もいるでしょう。
大手の場合はみんな知っていることもあり、会員数も多く、地域別にいろいろなところに子会社としてあるので、利用しやすい面があります。
そこで、婚活をする人で大手結婚相談所とはどのような所なのか、その特徴も含め紹介していきます。
パートナーエージェント
パートナーエージェントは成婚率がとても高く、日本の平均5.9%に対してパートナーエージェントでは27.0%と優秀な実績を持ちます。
成婚というのは、それぞれ結婚相談所が決めた退会時の決まりのようなもので、主に真剣交際何ヶ月以上であったり、プロポーズをしたらというものがありますが、結婚相談所によっって異なるので利用する際には確認しておきましょう。
他にも、パートナーエージェントは成婚退会までの期間も短いということもあり、多くの人が短期間で婚活を行って成婚までいけているということになります。
40代というとこの婚活期間というのは重要で、可能であれば早いに越したことはありません。そのため、短期間で成婚を目指せる結婚相談所は理想そのものでしょう。
また、コンシェルジュが自己PRや紹介文の作成、写真撮影やファッションコーディネートなども行ってくれるので、見た目に不安を感じている人にもおすすめです。
費用
<コンシェルジュコース>
・登録料 30,000円
・初期費用 30,000円
・月会費 11,000円~
・成婚料 50,000円
<コンシェルジュコース>
・登録料 30,000円
・初期費用 95,000円
・月会費 13,000円
・成婚料 50,000円
<エグゼクティブコース>
・登録料 30,000円
・初期費用 220,000円
・月会費 24,000円
・成婚料 50,000円
※ファッションコディネートなどはエグゼクティブコースのみ
IBJメンバーズ
IBJメンバーズは登録会員数が最も多く、毎月約2,850名が婚活を始めているというほど、で、会員数は65,000人もいます。
主に利用している年代は女性では30代が多く、男性では30代後半から40代にかけているので、若い人から同年代まで望めるのではないでしょうか。
そして、一人一人にカウンセラーがつき、婚活に関する最大のノウハウを伝授し、会員が婚活に対して悩んだり、何か分からないことがあれば、手を差し伸べてくれます。
成婚率は2019年には成婚率50%以上と半数以上が成婚退会をしており、相手を見つけてから成婚まで至ることも早いほうでしょう。
また、厳正な入会審査を行っており、何かあった時には返金保証制度を設けているので、安心して婚活も行えます。
会員サポートとして、登録した時から始まっており、婚活設定という活動プランニングやお見合いから交際の手助け、成婚までの手助けをそれぞれに行っています。
決して一人でやっているわけではないと教えてくれる程親身な結婚相談所とも言えるでしょう。
費用
<エントリーコース>
・初期費用 165,000円
・月会費 15,500円
<アシストコース>男性人気No.1
・初期費用 220,000円
・月会費 15,500円
<アシストプラスコース>女性人気No.1
・初期費用 269,500円
・月会費 15,500円
<プライムコース>フルサポート
・初期費用 409,500円
・月会費 15,500円
※成婚料別途あり
ツヴァイ
ツヴァイは全国に50店舗を構える程大きな結婚相談所をなっており、創業35年以上となり、長いこと結婚相談所として動いているので、婚活に関してはどこよりも経験豊富な結婚相談所となるでしょう。
ツヴァイはマッチング方法に特徴を持ち、
①一般的なな条件マッチング
②インプレッションマッチング
③価値観マッチング
④ハンドメイドマッチング
とあります。
インプレッションマッチングとは、相手の写真やプロフィールをみて申し込むことができ、自宅でもできるようにスマホやPCからでも自分で探すことができます。
価値観マッチングとは、価値観や人柄、趣味などからマッチング相手を探す手法になり、結婚後に違ったとならないよう最初の出会いから共感できる部分があるもの同士出会うことができます。
ハンドメイドマッチングとはコンサルタントが全会員の中からあなたに合う相手を探してくれます。
これは人の手によって合うか合わないかという判断を行っていくので、お見合い率も高く、最も有効的なマッチング方法となるでしょう。
費用
<ご紹介コース>
・入会料 98,000円
・月会費 13,800円
<ご紹介+自由検索コース>
・入会料 98,000円
・月会費 15,800円
※他にも20代を対象としたコースや再登録コースなどもあります。
オーネット
オーネットは結婚相談所を始めて41年ととても長く、全国に40カ所の支店を持つので急な引っ越しなどがあってもデータ移行などをして継続して結婚相談所を利用できるようにしています。
そしてオーネットに登録すると様々なコンサルタントがサポートを行ってくれます。外見を磨くイメージアップサポート、コミュニケーションが苦手という人に向けてのコミュニケーションサポートなど。
このように何かに悩んでいる人にはおすすめの結婚相談所となります。マッチング方法も様々で、
・200項目以上も入力して選べる『データマッチング』
・常に更新される『プロフィール検索』
・写真付きのプロフィールを見ることができる『オーネットパス』
・婚活パーティーやイベントの参加
・プロが様々な情報を元に紹介してくれる『コーディネートサービス』
などあなたにあった検索方法で見つけることができます。このことから、転勤が多いという人や、検索は主に自分でしたいという人、サポートを受けたいという人はおすすめでしょう。
料金も特徴的で、他の結婚相談所では様々なプランがあることに対して、オーネットでは主に一つのプランになります。
費用
<プレミアムプラン>
・入会費 116,600円
・月会費 16,500円
成婚料無料
※他にも20代女子プラン、乗り換え時のリフレッシュプラン、子育てママプランがあります。
40代男性は結婚相談所を活用して婚活を成功させよう!
40代男性の婚活は難しく、そう簡単ではありません。しかし、失敗しない特徴を理解し、成功するためにどうしたら良いのか知って行動するだけで成婚への道は険しくなりません。
相手を見つける際には外見で判断するのではなく、しっかりと中身を見て決めること、相手には一度会ってみる、それだけでも大きく違うでしょう。
そして、結婚相談所を利用することで、サポートを受けられるので、一人で進めなくてはいけないということはなく、しっかりと手助けを受けることもできます。
その時は素直に受け、意見も聞き入れるようにしていきましょう。