男性が婚活をする上で女性に求める条件として『美人であること』がある。
婚活男性の中には、はたして『結婚相談所に美人はいるのか』『美人と結婚するにはどうしたら良いのか』気になる方もいるのではないでしょうか。
今回の記事では、これらの疑問に答えられるよう、美人の女性に関する考察をまとめました。
このページの内容
結婚相談所に美人はいる?
はたして、結婚相談所に美人はいるのでしょうか?
結論から言うと、結婚相談所に美人はいます。
ただし、美的感覚は人それぞれ違うもの。一概に『必ず美人はいる』とは言えません。
また、『若い年代の美人』がたくさんいるとは限らない可能性もあります。
アラフォー、40代以上で見るならば、間違いなく美人の女性は存在すると言えるでしょう。
結婚相談所に美人が登録する理由
『美人なら婚活する必要はないのでは?』『自然に男性からアプローチがあって男女関係において困らないのでは?』と思う方もいるかもしれません。
しかし、当たり前の事かもしれませんが、美人の女性には、美人の女性なりの事情があるのです。
ここからは、美人の女性が結婚相談所に登録する理由を5つ紹介していきます。
理由①男性がいない・少ない職場や環境にいる
『美人であるならば、自然に男性からアプローチしてくるのでは?』と思う方もいるかもしれません。
しかし、一日のうちの活動時間の大半をしめる『職場』に男性がいなかった場合、物理的にチャンスは0になってしまいます。
たとえ少なからず男性がいたとしても、好みのタイプでは無かったら交際に発展する事はありません。
『それなら休日に出会いを探せば良いのでは』と思う方もいるかもしれません。
しかし、現代女性は、キャリアを重視する傾向があり、日々忙しく仕事をしています。毎日残業続きで疲れ果ててしまい、休日に出会いを探す余裕が無い、という状態になってしまう方も少なくありません。
自分が日常的に属しているコミュニティに異性がいない、という事は、深刻な問題に成り得ます。『このままでは、出会いがないまま婚期を逃してしまう』という焦りから、結婚相談所に登録する美人の方は存在するのです。
理由②理想が高くハイスぺ男子を探している
男性が結婚相談所に登録するためには、『学歴』や『一定以上の収入』などの条件をクリアしていなければならない場合が多いです。
こういった現状をふまえ、理想の高い美人の女性は『結婚相談所であればハイスぺックな男性と出会えるのでは』という思いから、結婚相談所に登録することもあります。
特に20代の若い女性の場合、周りの同世代の男性が、自分の求める理想に達していないため、結婚相談所を利用した婚活をするケースが多く見られます。
理由③効率良く婚活・結婚したい
現代女性は、忙しく仕事をし、趣味や自分磨きにも自分の時間とエネルギーを注いでいます。そんな女性であれば、『貴重な余暇の時間に出会いを探すのはもったいない』『そもそも出会いを探すのが面倒くさい』と思ってしまっても不思議ではありません。
とはいえ、現代女性は『結婚したい』『子供が欲しい』とも思っています。
つまり、忙しい現代女性は、効率良く婚活し、早く結婚したいと思っているのです。
他にも、単純に年齢が上がってきた事で、結婚に対する焦りを感じている方も、同様に効率の良さを求めている、というパターンもあります。
結婚相談所には『仮交際』という、効率を求める女性に嬉しいシステムがあります。これは、仮交際中であれば、複数の異性を紹介してもらい連絡を取ることができるシステムです。
このような結婚相談所を利用するメリットを生かして、婚活を効率良く進めようとする美人の女性は、少なからず存在しています。
理由④何らかの理由で婚期を逃してしまった
当たり前の事かもしれませんが、美人だからと言って、婚期を逃す事がないわけではありません。
『やりがいを感じることができる仕事に就くことができ、没頭しているうちに責任のあるポジションを任され、婚活をしている暇がなかった』
『楽しめる趣味がたくさんあり、自分の時間を優先しているうちに、婚期を逃してしまった』
『長年付き合っていて彼氏と突然別れることになってしまった』
上述のように、人それぞれに様々な背景があり、婚活という選択をしています。
また、こういった状況の美人の女性には、アラフォーや40代の方が多い傾向があるようです。
理由⑤学生時代にモテていた
学生時代にモテていた、という女性は、年齢を重ねるにつれて、これまでと同じような感覚で男性と関わっていてもなかなか結婚に結びつかない傾向があります。モテていた経験により、理想が高くなってしまうからです。
また、モテてきた女性には、自分からアプローチしなくても男性が自然と近づいてきてくれた、という側面があります。
そのため、日常の中で、自分から男性にアプローチする方法が分からない、という理由で結婚相談所に登録する美人の方もいるようです。
こちらも、アラフォーや40代の女性に多い傾向があります。
どうしても美人と結婚したいのなら、覚悟、実行するべきこと
男女ともに言えることですが、人間は基本的に、容姿が整っている人と結婚したいと思う性質があります。
こうした現実が前提にある以上『美人と結婚したい』と思うのであれば『それ相応の男性』にならなければいけません。
ここからは、どうしても美人の女性と結婚したいと思う男性に必要な覚悟、実行すべきことを解説してきます。
美人の女性は、基本的に引く手あまたで競争率が高いです。また、学生時代からモテてきているので、交際経験が一定以上ある方がほとんど。このような方から選ばれるような、美人の女性に見合う自分になる必要があります。
そのためには、ありのままの自分をわかってもらう期待はせず、自分を磨き、価値を高めていく必要があるのです。
また、婚活している美人の女性については、こちらの記事も参考になります。
覚悟・実行するべきこと①年収を上げる
『美人の女性と結婚したい』という男性は、女性に対して年齢の若さと容姿の綺麗さを求めています。これと同じように、女性は男性に対して、生活力の高さを求めているのです。
美人の女性と結婚したいのであれば、同年代の男性の平均以上の年収があった方が良いでしょう。
覚悟・実行するべきこと②他の条件はつけない
『美人と結婚したい』と思う男性は、女性を選ぶ際に『顔が綺麗であること』以外の条件をつけ足してしまうと、さらに成婚たどり着くことは難しくなります。
顔が綺麗な上に、年齢、体型、身長なども含めた自分の好みの女性を望んでしまうと、マッチングの可能性はさらに低くなってしまうでしょう。
加えて、女性に対して『結婚後は仕事をやめて家庭に入ってほしい』または『仕事を続けて欲しい』などの要望は、控えた方が良いかもしれません。
そして、女性が『仕事を辞めて家庭に入りたい』と言った場合に、しっかり養えるだけの経済力を持ち合わせておくべきでしょう。
また、『家事能力の高さ』も求めすぎない方が良いかもしれません。『徐々に覚えてもらえば良い』と言えるくらい心の広さを持っておきましょう。
どうしても『顔が綺麗であること』以外にも女性に対し要望があるのであれば、求める条件
に優先順位をつけて、できるだけ絞る努力をした方が良いかもしれません。
そして、女性に対して求める分、自分自身のスペックを上げる努力も怠らないようにしましょう。
覚悟・実行するべきこと③コミュニケーション能力を高める
美人な女性は、基本的には学生時代からモテている方が多く、過去に交際経験がある程度あるのが普通です。
加えて、コミュニケーションが上手な『モテる男性』と付き合っていた可能性も高く、その交際相手から、言葉で褒められたり、楽しませてもらった経験をしてきている方が多い傾向があります。
この事を鑑みると、美人な女性とマッチングするためには、『普通のコミュニケーション能力』は必須、と言えそうです。
仮に、ルックスに自信がない男性が『内面で勝負』する、というのであれば、平均的男性以上の優しさや誠実さを持ち、女性にアピールする必要があります。
俗に言う『美女と野獣』のカップルは男性に外見以外のはっきりとした魅力がある可能性が高いです。外見以外の魅力として、男性にコミュニケーション能力を求めている女性は多い傾向があります。
どうしても言葉によるコミュニケーションが苦手、という男性は、紳士な行動と態度で、女性に『いい男であること』をアピールしていきましょう。
覚悟・実行するべきこと④外見を整える
女性に対して外見の良さを求める以上、自分の外見もしっかり整えましょう。基本的に女性側も、『ルックスの良い男性と結婚したい』と思っている傾向があります。
そんな女性に選ばれるためには、まず清潔感のある服装をチョイスすることが必要です。だらしがない服装で、婚活の場に行く=私生活でもだらしがない、TPOをわきまえることができない、と思われてしまいます。
スーツ、またはジャケットにパンツを合わせたスタイルをチョイスするのがおすすめです。
仮にイケメンではなくとも、清潔感のある服装に、自分のキャラに合わせたアイテムを合わせて女性に対して『おしゃれであること』をアピールしていきましょう。
また、いかに見た目がおしゃれでも、表情が暗かったら、女性に対してマイナスの印象を与えてしまいます。女性と接している時は、常に明るい表情で笑顔を多めにする意識を持ちましょう。
たとえ、普段あまり感情が表に出ないタイプだとしても、笑顔を意識し口角を上げていると、自然に脳が反応し、明るい気持ちになってきます。明るい気持ちで女性と接することができれば、マッチングの可能性は高まるはずです。
覚悟・実行するべきこと⑤アドバイスを素直に聞き入れる
美人の女性との結婚に限らず、周囲の人がくれるアドバイスを素直に受け入れられるかどうかで、成婚率はかなり変わってきます。
結婚相談所のアドバイザーは婚活のプロです。そんな人のアドバイスを素直に聞かない手はありません。もちろん、自分とアドバイザーの方との相性はありますが、自分の意にそぐわないアドバイスをもらったからといって、意固地になって行動を変えないのはもったいない。まずは受け入れてみる、という意識が必要です。
また、自分で自分の事を理解するのは難しいもの。周囲の友人などに率直で客観的な意見を求めることも大いに参考になるはずです。話すことで頭と気持ちが整理される効果もあります。素直に周囲の人を頼りましょう。
美人が多い結婚相談所はある?
美人が多い結婚相談所はあるのでしょうか。
結論から言うと『美人』かどうかはあくまで主観的な価値観であり、好みが人それぞれ異なるので、一概には言えません。
プロフィールに顔写真を載せていて、自分が好みの女性を探すことのできる結婚相談所を選びましょう。
外見だけに囚われない婚活のすすめ
ここまで、『結婚相談所に美人はいるのか』『美人と結婚するためにはどうしたら良いのか』について考察してきました。
結論から言うと、『美人であること』に最優先させてしまうと、幸せな結婚生活からは遠ざかっていく可能性があります。
結婚生活とは、日々行われる夫婦間の深いコミュニケーションの積み重ねによって作り上げられていくものだからです。
このことを鑑みると、結婚相手に対し『一緒にいて楽しい』『気を遣わずに同じ空間にいられる』と感じられなかったら、つらい毎日になってしまう可能性があるのではないでしょうか。
もちろん、美人であることを求めるのは、間違いではありません。
ただ、自分が今後、何十年も結婚生活を送っていく上で『何を一番重視するべきか』を常にイメージしながら婚活を進めていく必要があります。
それをイメージしながら試行錯誤していく事で、幸せな成婚に一歩ずつ近づいていく事ができるはずです。